11/27 (日) Malheur & 成吉思汗
いよいよ、あした開催です。
14時からの会、そして17時からの会もキャンセル1名出たので参加者募集します。
第2回の開催もありそうですね。
11/27 (日) Malheur & 成吉思汗
1部 14:00-16:30 会費 3300yen ドリンク別途
定員6名 要予約
※こちらは4名以上での開催とさせていただきます。
2部 17:00-20:00 会費 3800yen ドリンク別途
1名募集
3部 20:00-22:00 数席あり 需要があればベルギー戦も!
マルールはジンギスカンが出来上がったタイミングから提供します。
それまでは普段は繋がないサッポロ黒ラベルをご用意してます。
フードメニュー
・おつまみ盛り合わせ (チャンジャクリームチーズ、白子ポン酢、トムヤムナムル)
・小エビとパクチーのサラダ
・ジンギスカン (肩ロース)
・前菜盛り合わせ (帆立貝のスモーク 、長芋とあおさのゼッポリーニ、お肉のテリーヌ)
・ジンギスカン(ウデ肉、マトン)
・〆のキーマカレー焼きおにぎり
ジンギスカンは厨房で焼いてお持ちします。
提供に時間を要する場合もあります。
ドリンクは数人まとめて注文のご協力をお願いします。
今回、イベント開催にあたり休みの日にジンギスカンを食べ歩き勉強してきました。
その中で学んだことはジンギスカンはタレが重要ということでした。
今回は札幌ならではのベルたれと、ロイドならではの食べ方を提案できればと思い、肩ロースにはファシュタさんのアリッサソース、そしてウデ肉、マトンにはぼっけみそを用意してみました。
2週間ジンギスカンを食べ歩いて学んだことはジンギスカンは素晴らしい文化ということ。
どこまで再現できるかわかりませんが、マルールとジンギスカンのペアリングを楽しめることは最高の1日になることでしょう!
0コメント