ホワイトビール特集②


なんかホワイトビール多いなと思ったら17種類ありました。

種類も増えてきたので特徴をまとめてみました。

今月はハイアルコール多めの入荷になりそうですので軽めのビール好きな方はぜひ!


・Blanche de Silly

「ティチェ」の名で長年親しまれてきたシリィ醸造所のホワイトビールです。

ヨーグルト等を連想させるような風味が特徴的で、数多くある他のベルジャンホワイトに比べると濃厚な味わいが感じられます。

・STEENBRUGGE Wit

コリアンダーとキュラソーに重点を置いた、ハーブとスパイスの微妙なブルージュの「グルート」ブレンドと組み合わせた、さわやかな風味とフルーティーで軽くスモークしたイーストの香りがあります。

・Ardenne Belle D’été

加糖をせずに高アルコールに仕上げたダブルホワイト。小麦感が強く甘みが少なく少し温度が上がると、この醸造所らしいホッピー感が顔を出してきます。非常にすっきりと飲める小麦ビール。今の季節にはピッタリです!

・Blanche Ardenne BIO

淡い黄金色をした、100%オーガニックのホワイトビール!

コリアンダーと柑橘類のフルーティーな香りとホップの香りが、スッと鼻に心地よく響きます。小麦のさっぱりとした軽い飲み心地に、ややスパイシーな味わいと、繊細な柑橘系の酸味が混ざり合います。小麦を使った伝統的なベルギーのホワイトビールです。

・Grosse Bertha

べルジャントリプルとヴァイツェンを掛け合わせた、ハイブリッドなベルギービール。

無濾過でスパイス無使用なことでストレートに小麦の甘味を感じることができ、ベルジャントリプルの飲みごたえも合わせ持ちます。酵母由来のバナナやクローブの香を感じることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2月営業スケジュール】

今月からテレワークが再開する方も増えてくると思うので、2/10(木)よりランチテイクアウトを再開します。内容はサンドイッチ&ディッシュサラダの予定です。

2/1(火) 18:00-23:00

2/2(水) 18:00-0:00

2/3(木) 18:00-0:00

2/4(金) 18:00-0:00

2/5(土) 16:00-0:00

2/6-2/8お休み

2/9(水) 18:00-0:00

2/10(木) 18:00-0:00/ランチテイクアウト11:00-13:0

Brasseire Lloyd's ブラッスリーロイド

2018 1/27 Open.Belgian bier&PUB 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅 徒歩3分のブラッスリー シーンに合わせセレクトした300種類以上のベルギービールをはじめ小規模醸造のベルジャンクラフトビールを取り揃え、 1杯のベルギービールをゆったりと楽しめる空間、そして集う人々と 個性豊かな1杯のベルギービールとともに仙台の街を豊かにしていきたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000