樽生情報

本日、18:30くらいのオープンに変更になりました。

申し訳ありません!

さて明日のぼっち新年会では新年1発目のドゥシャス樽生を開栓します。

ここでお知らせなんですが今回のドゥシャスは値上げになります。



・Duchesse de Bourgogne

ベルギーの西フランダース地方に古くから伝わるレッド・ビールの傑作。 オーク樽熟成がかもし出す独特の酸味と、上品な甘さの絶妙なハーモニーが特徴。オーク樽で18カ月間熟成したビールと、8カ月間熟成した若いビールとをブレンドしたもので、色は赤みがかったダークブラウン。酸味を感じさせる香り、ブラックチェリーやパッションフルーツのような複雑な香りがあります。香りから想像されるほどのすっぱさはなく、酸味と甘味のバランスがとてもよいビール。ボリューム豊かで、複雑な味わいを持った1杯です。



------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ここからは読みたい人だけ読んでください。

こうゆう素直な気持ちを書くとアンチが沸いちゃうので、

読むか読まないか選択可能なポップアップボタンがほしいところなんですが。


みなさん日々感じてらっしゃる物価高騰、ベルギービールももちろん高くなっております。

うちの仕入れ価格なんてみんな興味ないと思うけど、今回仕入価格が20%上がりました。

そのまま提供価格を20%上げるつもりはございませんが、まだ2000円しないで飲める。ラッキー!くらいで思ってほしいです。

仙台でこのビールの美味しさ・感動に出会えることがとても希少な機会であることをまず知っていただきたい。


うちのお店に通ってくれる人は値段を気にしない人がほとんどだと思いますが、今後も美味しいベルギービールを沢山仕入れてみなさんにご紹介していきたいので、みなさんも美味しいビールに出会うために頑張って稼いでいきましょう!

僕ももちろん頑張ります!


Brasseire Lloyd's ブラッスリーロイド

2018 1/27 Open.Belgian bier&PUB 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅 徒歩3分のブラッスリー シーンに合わせセレクトした300種類以上のベルギービールをはじめ小規模醸造のベルジャンクラフトビールを取り揃え、 1杯のベルギービールをゆったりと楽しめる空間、そして集う人々と 個性豊かな1杯のベルギービールとともに仙台の街を豊かにしていきたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000