おすすめボトルビール
週末になると明日を忘れられるビールが飲みたいといわれることがあります。
そうです、今日は金曜日なのでハイアルコールビール特集です!
アルコール度数が高いビールほど一般的には敬遠されがちですが、実は美味しいビールが多いですし、ゆっくり楽しめば問題ありません。
・Gulden Draak Imperial Stout 2018
インペリアルスタウト2018はゲントに構える醸造所の限定醸造のヴィンテージビール。 ラガーの4倍のモルトを使用し、飲み応えのある一杯に仕上がっています。 チョコレートやコーヒー、リコリスなどの香りとともに、濃厚見れるのか口に広がるダークストロングエール。
・St-Feuillien Quadruple
サンフーヤンクアドルぺルは、非常に濃厚なダークビールです。アルコール度数も高く、マデイラワインとキャンディーフルーツのニュアンスを備えた複雑で細かくカラメル化されたアロマと、発酵エステルの強烈なタッチ(フルーティーなバナナのようなアロマ)が特徴です。ほんのりホッピーな匂い(イングリッシュスタイル)が全体を完成させます。口蓋は長くて強力で、密度と寛大な見かけの抽出物に基づいて構築された強力なボディを備えています。苦味はありますが甘く、モルティ構造と調和しています。特別なモルトの選択は、ココナッツのニュアンスと混合されたチョコレートの側面を強調しています。
・ Malheur 12
ここの醸造所のもうひとつの柱であるフランダース伝統のスタイルで造られたストロングダークエールです。赤みがかったダークブラウン。黒砂糖、チョコレート、干しぶどう、ブラックチェリーなど、濃厚な香りがあります。また、麦芽からのやや焦げたような香りもあります。甘味が豊かで、アルコールとのバランスも絶妙。ボリュームたっぷりで旨味もあり、飲み応えは十分。
・Stille Nacht
デ ドレ醸造所のクリスマスビール。「スティル ナハト」、オランダ語でサイレントナイト(静かな夜)という意味。麦汁の初期比重は22プラトーととても重く、これはインペリアルスタウトや、バーレーワインと同じくらいの濃さ。伝統的醸造設備で日々醸造している。ホップはベルギーポペリンゲ産のものだけを使用する。そして麦汁の初期比重を高めてくれるホワイトキャンディーシュガーを加えて、よりクリスマスにふさわしい贅沢なビールに仕上げていく。醸造は約1か月を要し、ビールはさらに瓶内で発酵される。
・Ardenne Triple
3種類のホップを使い、苦みを特徴にしたベルジャン・トリペル。深みのある金色、フルーティーな香り、とても代表的なホップによる苦みとモルトによるほど良い甘み、現代に誕生した素晴らしいベルジャン・トリペルです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8月営業スケジュール
8/23 (火) 18:30-23:00
8/24 (水) 18:00-22:00
8/25 (木) 18:00-0:00
8/26 (金) 18:00-0:00
8/27 (土) 14:00-0:00
8/28 (日) Lloyd Fitness Club ヨガ編 part.2 / シビレる会
0コメント