12/17 (金) 八ッ橋とインペリアルスタウトの日
このイベントすがすべてインペリアルスタウトで行こうと思ったのですが、あまり種類がなかったためスタウト、ハイアルコールビールも加えたラインナップで開催します。
また基本的に重厚感がありアルコール度数も高めなので100mlでのグラス売りとします。
ビールリスト
・Westmalle Dubbel / Trappist Alc.7%
赤みがかった濃いダークブラウン。プラム、バナナ、干しぶどう、ブラックチェリーのようなフルーティーな香り、チョコレートやハチミツのような甘い香りがあります。麦芽から生まれた味のふくらみがあり、バランスのよい味わい
・Ardenne Spirit, Old Ale / Barley Wine Alc.9.5%
3種類のホップを使ったバーレーワイン。完熟フルーツのような甘味のある香りドライフルーツのような甘味の中にビターホップの苦みがあります。フルボディーに近い重みのある味割。時間をかけて飲むとより甘さを感じます。
・Black Rocs 1979 / Stout Alc.7.5%
アメリカのクラフトブルワリー「バレルオブモンクス」とのコラボによるスタウト。コーヒー、カラメルなどのロースト感と糖蜜やリコリスなどの香り、程好い甘味と苦味がバランスした一杯。
・Tournay Noire / Stout Alc.7.5%
ベルギービールの濃厚なボディーの後のほのかな酸味とドライであるがアロマティックな苦味。絶妙に絡まるこの味わいは、醸造家いわく、「その味が自分が好きなだけさ。」
・Malhuer 12 / Special Alc.12%
ここの醸造所のもうひとつの柱であるフランダース伝統のスタイルで造られたストロングダークエールです。非常に濃い褐色、よく香るホップのほかにハーブ、スパイスも香り、結構スパイシーです。
・Buffalo Belgian Stout / Stout Alc.9%
チョコレート、カラメル、コーヒー、こげたような香ばしい香り、ブラックチェリーや干しぶどう、はちみつなどの甘く濃密な香りがあります。口に含むと柑橘系の酸味、ほのかな薫香、シナモンのようなスパイシーなフレーバーを伴う、複雑な味わいがあります。
・Winterkoninkske / Cristmas Alc.8.3%
オ-ト麦も含む7種類のモルトと2種類のベルギー産ホップを使用しており、ほんのりと自然な甘さと優しい苦みの余韻が長く続きます。
・Rochefort10 / Trappist Alc.7%
バナナ、干しぶどう、いちじくのようなフルーティーな香り、カラメル、チョコレート、ハチミツのような甘い香りなど、複雑な香りを楽しめます。とても濃厚で、ボディはボリュームたっぷり。甘味、苦味のバランスがいいすばらしいビール。
空席状況
テーブル 20:30くらいまで
カウンター 空いているかも?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【12月営業スケジュール】
12/17 (金) 八ッ橋とインペリアルスタウトの日
12/19(日) お休み
12/20 (月) お休み
12/24 (金) クリスマスディナーコース
12/25 (土) クリスマスディナーコース
12/26 (日) ロイド忘年会 クリスマス&ヴィンテージビールの会
12/30 (木) 年内最終営業日
0コメント