жボトルビール入荷情報⑤ж

デ・ライト醸造所のビールが揃いました。

写真には載っていませんが大人気キュベジェンノームも入荷してます!


De Leite Bruwery

デ・ライト醸造所は2008年に正式に稼動した比較的新しい小規模醸造所です。

醸造所は西フランダース州のルッデルフォールデという町のはずれにあり、ブルージュから南へ13キロほど下ったところにあります。

リュック・フェルミールシュ氏を中心に男性トリオで運営されており、限定のものを含め現在9種類のビールを醸造しています。新作ビールが発表される毎にそのスタイルのユニークさが増しており、次にどんなものを出してくるのかとても期待が膨らみます。

アート作品ともいえるラベルデザインも秀逸で、全てフェルミールシュ氏のファミリーであるアーティスト達によるものです


・Cuvée Mam’zelle

メドックのオーク樽による数ヶ月の熟成を経て、どこか樽熟白ワイン的なニュアンスのキャラクターが醸し出されている、複雑でユニークなブロンドエール。


・Cuvee Jeun’homme

前々作のマ メール スペシャルを四ヶ月間オーク樽にて熟成させたものです。

カーボネーションは弱く、香りはウッディ、酸にホップのアロマが溶け込んで一体となったような、うっとりとするオリジナルな甘美さがあります。


・Ma mère spéciale

Ma mereとは仏語で「私の母」という意味ですが、Amereになると「苦い」を意味し、この二つの意味を掛け合わせたネーミングです。2種類のベルギー産ホップと2種類のアメリカ産ホップを使用し、ドライホッピングした「かなりビター」なゴールデンエールです。


・Cuvée Oncle Pol

デ・ライトのキュヴェシリーズに連なる新作で、フランダースオールドレッド となります。

1 年以上オーク樽で熟成させたブラウンビールに若いブロンドビ ールをブレンドして造られています。レーズン、チョコレート、オークの落ち着いた香り。デ・ライトらしい独特のエステル香もあり、キュヴェ・ジェンノームを確実に彷彿とさせるところがあります。


・Cuvee Soeur’ise

ここのトリプルEnfant Terripleをオーク樽で熟成、その最中にチェリーを漬け込んで仕上げたトリプルクリークです。あまり聞かないビアスタイルと思いますが、トリプルらしいアルコール感や重さを感じさせない仕上りになっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:6/1(火)~6/13(月)

営業時間;

<火~金> 17:30-21:00(ドリンクL.o20:00)

<土・日> 15:00-21:00(ドリンクL.o20:00)

お休み予定;6/7~9、6/14、6/20、6/21、6/28

◎現在実施している感染対策◎

入店時の検温と消毒、換気やCO2センサーの設置、マスク会食

アクリル板の設置と入店制限(3組8名まで)

Brasseire Lloyd's ブラッスリーロイド

2018 1/27 Open.Belgian bier&PUB 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅 徒歩3分のブラッスリー シーンに合わせセレクトした300種類以上のベルギービールをはじめ小規模醸造のベルジャンクラフトビールを取り揃え、 1杯のベルギービールをゆったりと楽しめる空間、そして集う人々と 個性豊かな1杯のベルギービールとともに仙台の街を豊かにしていきたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000