本日、カレーが少し好きな人のおかげで次の場所でのテスト営業を開始しました。
最近小さないいお話をちょくちょく頂くのですが、オープン当初に考えていたことをクリアするのに2年掛かるんだなと実感しております。
今まで数量限定で取り扱っておりましたシャンパンビール「デウス」を本日より常時提供します。
Deus
このビールはとても複雑な工程を経て造られています。
最初はベルギーで仕込み、一次発酵のあと、二次発酵とも言える熟成を行います。その後フランスに運び、発酵用の糖分と酵母を加えて瓶詰め。瓶の中で三次発酵を行い、数カ月の熟成期間を経ます。
とくにここからがシャンパーニュと同じ、手間ひまかけた独特の工程となります。まずは動瓶(ルミアージュ)。瓶を斜め下向きに傾けて並べ、毎日少しずつ回転させて徐々にボトルを立てていき、沈殿物を瓶口に集めます。次に澱抜き(デゴルジュマン)。瓶口を凍らせて仮の栓とともに沈殿物を取り除きます。そして補酒(ドサージュ)。澱抜きで減った部分にリキュールを加え、最後にコルク栓をしてできあがり。
ということで、次の大きな目標としてベルギー研修旅行を計画しております。
みんなで行きましょう!
0コメント