ランビックグラス売り
本日17時オープン。
ホントは15時オープン予定だったんですが、年末から予定通りに進まないことが多く、食材を買いに行く時間もままならず食材があまりないので、予定を変更して買い出しに出かけてきます。
キャスティールもあとちょっと、トルバドールはまだ半分くらいありますがランビック変わります。
・Talus Dry-Hopped Lambic
タルス・ドライホップドランビックは、ドライホップドランビックシリーズの3番目のバージョンです。今回ヘルトさんはヤキマチーフホップの友人から提供されたタルスのクライオホップ仕様を1年熟成のランビックに浸漬することにしました。
タルスは特にドライホッピングに適したアロマホップと云われ、IPAなどに高い強度の香りを与えるのによく使われています。加えてホップからより多くの芳香成分を抽出できるクライオホップのフリーズドライプロセスのおかげで、このタルスはトロピカルフルーツを前面に押し出した強烈にフルーティーなフレーヴァーを放ちます。 苦味も強められますが、ランビックを支配することはなく、両方が1つの調和のとれた全体として溶け込んでいます。
0コメント