ボトルビール入荷情報
今日から3連休ですね。
ということで、特別なビールのご紹介です。
キュベマンズィールでお馴染みのドゥ・ライトとアウトベールセルのコラボレーションビールです。
・Barrels and Pipes
2021年3月初旬にドゥ・ライトのダークエールであるボノームがアウトベールセルに送られ、アウトベールセルからはランビックがドゥ・ライトに送られました。
どちらも全く同じロットのボノームとランビックを手にしています。これらを各々でブレンドするのですがその比率もボノーム70%、ランビック30%と同じにします。
ドゥ・ライトでは、日頃キュヴェシリーズで使用しているバリック(仏ボルドー・メドックワインの熟成に使われていた220Lのオーク樽)にボノームを入れ、その後ランビックを入れブレンドします。*通常ドゥ・ライトではバリックを入手した際、樽板に乳酸菌を注入しています。そしてキュヴェシリーズに使っています。
アウトベールセルでは異なる容量、キャラクターを持つ様々なオーク樽をランビック発酵熟成に使用していますが、今回はポートパイプ(ポルトガル・ポートワインの熟成に使われていた600Lのオーク樽)にボノームを入れ、その後ランビックを入れブレンドします。*アウトベールセルにあるポートパイプは大変古いものが多く(70年~130年前のもの)、すでに数十年ランビックに使用されてきているとのこと。特徴としては酸素が若干早めに吸収されるために、発酵にも比較的早さがみられることで、これによりまた異なる風味が現れるとしています。
共にそれから26か月の熟成を経ました。それぞれが自分の感覚や経験に従っておこなっているところがミソですが、そこは彼らのみが知るところです。
その間二人は時々集まり、お互いのビールを試飲しましたが、これは楽しい仕事だったということです。どちらにも良好な自然の酸味がゆっくりと与えられてきており、仕上げの段階も徐々に見えてきました。
瓶詰めは5月に行われ、それぞれの個性と一体感を体現した別々のラベルが貼られています。
ドゥ・ライトヴァージョンは「バレル and パイプ」、
アウトベールセルヴァージョンは「パイプ and バレル」と名付けられました。
——————————————————————————
営業スケジュール
2/9 (金) 18:30-0:00
2/10 (土) 17:00-0:00
2/11 (日) 16:00-21:00
2/12 (月) お休み
2/13 (火) お休み
2/14 (水) 19:30-23:00
2/15 (木) 20:00-0:00
2/14-18 BLACK Valentines
2/25 (日) シビレる会 (仮)
※レジ故障中のためキャッシュレスのみの対応とさせて頂きます。
(クレジットカード PAY PAY 楽天PAY など
諸事情により、予告なく営業時間が変更になる場合もございます。
0コメント