2/14-21 BLACK valentines
今年のバレンタインデーは冬の楽しみの1つ、ハイアルコールの美味しい樽生を提供します。このビールをみなさんと共に楽しみたいと思い、昨年からストックしていたのシメイブルー樽生を提供します。このシメイブルー樽生というフレーズを聞くだけでビクッとするくらい衝撃的な美味しさ、ボトルでは味わえない美味しさです。ハイアルコールのビールは…とか甘いビールは苦手とか言う人いらっしゃいますけど、そんな気持ちどうでもよくなるような1杯ですので自分の常識を覆されたい方はぜひお待ちしております!
CHIMAY by Abbaye Notre-Dame de Scourmont
シメイ (Chimay) はベルギーのシメイにあるスクールモン修道院で醸造されるトラピストビールの名称である。ベルギー修道院のこだわりのシメイビールは、スクールモン修道院内の天然地下水と天然の農産物を使用して造られています。熱処理・ろ過を行なわず、瓶詰の直前に新鮮な酵母を加えて造る、「味のグラディエーションを楽しめる」自然熟成ビールです。
・Chimay Bleue
1948年にクリスマスビールとして初登場したシメイブルーは、色は赤みがかったダークブラウン。カラメルのような香ばしさ、柑橘系のフルーティーな香りがあります。度数も9%と高く、濃厚なボディでスパイシーな味わい。麦の豊かな香りと、濃厚な苦みとコクを持っているのが特徴。
そしてこのシメイブルーの開栓に合わせてフェアを開催。このシメイブルーに合わせた料理を1週間提供します。煮込み料理中心のため提供に少しお時間いただきますが、まだ少し寒さの残る冬をベルギービールとともに楽しんでいただける1週間にしたいと思います。
おすすめFoodはまた後日ご紹介します。
0コメント