What's best for Fritz?

昨日は多数ご来店いただきありがとうございました。

さて、本日は当店のフリッツの話。

実は3月にベルギー産のビンチェ芋が再び入手可能な状況になりました。

それを常連さんに話したところ、今のままがいいという意見が多かったので、

そのまま使用を継続する流れだったんですが、今までビンチェ芋の時代にお店に来る度に

フリッツをオーダーしていた人たちからは以前のが食べたいという声も多く

来週から両方扱うことにしました。


ちょうど今ある北海道産のとうやもあと3食ほどで終わり、次は長崎県産の新じゃがが届く予定です。

来週火曜日よりWhat's best for Fritz? ビンチェ芋か、自家製か?スタートします。



Brasseire Lloyd's ブラッスリーロイド

2018 1/27 Open.Belgian bier&PUB 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅 徒歩3分のブラッスリー シーンに合わせセレクトした300種類以上のベルギービールをはじめ小規模醸造のベルジャンクラフトビールを取り揃え、 1杯のベルギービールをゆったりと楽しめる空間、そして集う人々と 個性豊かな1杯のベルギービールとともに仙台の街を豊かにしていきたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000