ボトルビール入荷情報
こんな天気のいい日にベルギービールを飲むならランビックがおすすめです、
フルーツランビックも充実しています。
・Boon Geuze
最低18か月樽発酵したランビックを90%、3年樽発酵したランビックを5%、極めて若いランビックを5%ブレンド。グレープフルーツのようなフルーティーさとオークのタッチが酸味と相まって、ブーン・グースはとても爽やかなビールです。
・Boon Oude Kriek
圧搾したサクランボを果皮など含めて丸ごと1リットル当たり400gの割合で樽内に浸漬させて6か月発酵させています。ドライなフィニッシュで、 サワーチェリーの風味が芳醇です。他のメーカーのクリークに比べると酸味が穏やかでバランスが良く、飲みやすいと思われます。
・Boon Oude Geuze Mariage Parfait
3年間樽発酵したランビック95%を使用して作られるオードグーズ。残りの5%は若いもので、シュガーを若干添加してブレンドするのには瓶内での二次発酵をさせる狙いがあります。
年間生産量は240hL程度で、古いお酒を多く用いる為に度数が8%とランビックとして高いものとなっています。
・Boon Oude Kriek Mariage Parfait
18か月樽発酵したランビックにサクランボを6か月浸漬させて作られるオードクリークです。
1Lあたり400gという通常よりも多いサクランボを使用しています。濃いルビーレッドの色合いは大変美しく、その香りは華やかかつエレガントです。
・Boon Framboise
木苺を1リットル当たり300g圧搾したジュースにして添加し、アセスルファムKという糖を加えて濾過、瓶詰したものです。「メールツ」とは麦汁の出涸らしから糖分を引出し醸造した度数2.5%程度のものです。このように出涸らしから作られるものをスモールビールと呼びます。香味や熟成などの点からそれだけで瓶詰めされることは少ないと言えますが、「もったいない精神」からか、醸造所では自家消費用にスモールビールを醸造することもあるそうです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
営業スケジュール
4/19 (水) 18:00-0:00
4/20 (木) 18:00-0:00
4/21 (金) 18:00-0:00
4/22 (土) 14:30-0:00
4/23 カルメリートとイベリコ豚
4/2
0コメント