ボトルビール入荷情報

暖かくなるにつれてホップの効いた苦めのビールが人気を帯びてきました。

そんな中でご紹介したい醸造所の1つルプルス醸造所のビールが揃ってきたのでご紹介します。


・Lupulus Dryhop Cryo Sabro

ルプルス醸造所の新作Imperial-Double IPA。この濃厚なビールのホップは、フルーティーで柑橘系のフレーバーの複雑さで際立っているクライオサブロです。口の中で、マンダリン、ココナッツ、トロピカルフルーツがスギとミントの香りで際立っています。


・Lupulus NEIPA

オーツ麦などのシリアルを加えた霞がかった淡いイエロー。マンゴー、ピンクグレープフルーツの柑橘類、フルーティーピーチの非常に持続的なトロピカルノートが、大麦酵母とオーツ麦と組み合わせたアロマホップのエキゾチックな香りが口の中に広がります。


・Lupulus Pils

ホップはベルギー産のオーガニックカスケードホップを使用しています。干し草、麦わら、ほのかにレモンのような香りがあります。心地よい苦味ですっきりとした味わいです。


・ Lupulus Organicus

オルガニクスは、その名の通りオーガニック・ビールです。ホップからの爽やかな香り、柑橘系の香り、バナナ、パイナップルのようなフルーティーな香りもあります。しっかりした苦味のある、バランスの良いミディアムボデイ。


・Lupulus Hopera

4種類のホップを使ったペールエール。そのうちの1種類でドライホッピングを行っています。口に含むとグレープフルーツのような柑橘系のフレーバーを伴った、生き生きとしたフレッシュな酸を感じます。やがてホップからのなめらかな苦味へと変わっていきます。とてもバランスの良いミディアムボディ。


・Lupulus Blanche

口に含むとレモンのような柑橘系のフレーバーとともに、小麦からの穀物の風味を感じます。ホワイトビールながら苦味も感じるしっかりとした味わいです。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4月営業スケジュール

4/22 (金) 18:00-0:00

4/23 (土) 14:00-0:00

4/24(日) 鹿とミード

4/25 (月) お休み

4/26 (火) 18:30-23:00

4/27 (水) 18:00-0:00

4/28 (木) 18:00-0:00

4/29 (金) 15:00-0:00

Brasseire Lloyd's ブラッスリーロイド

2018 1/27 Open.Belgian bier&PUB 仙台市地下鉄東西線 大町西公園駅 徒歩3分のブラッスリー シーンに合わせセレクトした300種類以上のベルギービールをはじめ小規模醸造のベルジャンクラフトビールを取り揃え、 1杯のベルギービールをゆったりと楽しめる空間、そして集う人々と 個性豊かな1杯のベルギービールとともに仙台の街を豊かにしていきたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000