жボトルビール入荷情報③*
本日はチェリービール特集です。
新入荷のものから1年半ぶりの入荷のローデンバッハアレキサンダーもあります!
・Duchesse Cherry☜NEW!!
伝統的なサワーレッドエールのドゥシャス・デ・ブルゴーニュは、オーク樽で熟成している段階で、ドゥシャス チェリーは添加物なしのチェリーの実を混ぜ込みます。これにより、繊細な甘いバニラと木樽の風味を持つ美しいワインのようなルビーレッド色のサワーフルーツビールができあがります。
・Krielk Max☜NEW!!
酸味のあるランビックビールにチェリー果汁をブレンドしたフルーツビール。ほのかにナッツやレモン香を感じます。アルコール度数も低めで、苦みのあるビールが苦手な方にもおすすめできる味わいです。
・Crombe Oud Kriekenbier☜NEW!!
クロンベ・アウトクリーケンビールはアウトブラインにベルギー産のサクランボを最低 18 ヶ月以上浸漬し発酵熟成させたもので、瓶詰め後セラーでさらに 1~2 年寝かせた独特な味わいのビール。
・Liefmans Kriek Brut
リーフマンス・クリーク・ブリュットは、ブラックチェリーをふんだんに使用した、華やかな甘さの中に、コクがあり複雑かつバランスの良い味わいを楽しむことができる、フルーツビールです。
・Rodenbach Rodenbach☜NEW!!
ローデンバッハ・アレクサンダーは、オーク樽で24か月熟成させたものを3分の2、残りの3分の1を若いビールとブレンドした複合発酵ビール(オーク樽の中で二次発酵させる上面発酵ビール)です。その後ブレンドされたビールにはサワーチェリーが漬けこまれます。その結果、チェリーの強いフルーツ感を持った、複雑でバランスのとれた甘酸っぱいビールが出来上がります。
・Corsendonk Dubbel Kriek☜NEW!!
コルセンドンク醸造所の高アルコールのフルーツ・ビールです。サクランボの爽やかな甘みと酸味により非常に口当たりがよく、ベースのブロンドエールビールの苦みとスパイス感が後味を引き締めます。
【ご利用について】
ご予約の電話対応も営業時間のみですとご不便かと思いますので、各SNSのDMでもお受けします。頻繫にチェックは出来ないのでご予約の2日前まででしたら対応いたします。
公式SNS
Instagram、Facebook、Twitter、LINE
ご不便をおかけしますが、ご理解いただける方のみご案内させていいただきます。
Ж営業時間Ж ドリンクL.o19:00
9/22 (水) 16:30-20:00
9/23 (木・祝) 14:00-20:00
9/24 (金) 16:30-20:00
9/25 (土) 14:00-20:00
9/26 (日) 14:00-20:00
9/27 (月) 16:30-20:00
9/28 (火) 16:30-20:00
0コメント